• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館

アクリルヘッドライト加工方法(第19回)

シーケンシャルウインカー(純正風の流れるウインカー)の作り方╱ユニットと基板の接続方法

流れるウインカーユニットを接続したLED基板

シーケンシャルウインカー(純正風の流れるウインカー)自作の仕上げ。リレーユニットと基板をつなぐ工程だ。これでいよいよウインカーが「流れる」。内蔵型ユニットを使っているので、配線は思いのほかシンプルだ。

内蔵型のユニットは、基板に直結できる

LED基板と流れるウインカーユニットのつなぎ方

まずはプラス線を付ける

マイナス線は順番に注意!

マイナス線の付け方

余ったマイナス線の絶縁処理

配線をまとめる

基板を付け直す

この記事の実践アドバイザー

球屋の田中さん

球屋・田中宏信サン。森田研究員に輪をかけたドM。働き者。

球屋・森田広樹

DIY Laboアドバイザー:森田広樹
LED加工専門店・球屋代表。アクリルづかいを筆頭に、最先端のライト加工技の探求者。実際にお客さんの10台中9台はアクリル加工をする、というほどのエキスパートだ。派手さよりも「完成度と質感」を重視。デザイン性の高さでも全国屈指。

関連記事

PAGE TOP