車高調の取り付け
車高調を取り付けるときは、ショップに何回行く必要があるか?(スパイスの場合)
車高調の取り付けは「付けておしまい」ではない。しばらく走った後、再調整することも多いし、アライメント調整も必要。では取り付けや調整のために、ショップに何度行けばいいのか。
車高調の取り付け・調整が完了するまでに、何回お店に行くことになるの?
-
「ダウン量が20ミリ位だとしたら、ダウンサスと車高調のどちらがいいのか?」の続きですが、同じ質問者の方から、もうひとつこんな質問を頂きました。
●レポーター:イルミちゃん
-
これね。近所のお店ではなく、遠方(他県)のショップに行くとしたら、現実問題として気になります。
-
まずは、車高調取り付けの前に、実際に車を見せてもらって打ち合わせをしたい、というのがありますね。
●アドバイザー:スパイス 佐藤研究員
-
前回言っていたような、人それぞれの違いがあるからってことね。
-
ハイ。そういう意味では、この1回目の打ち合わせが、一番重要です。
-
そして、足回りが決まってから注文する……と。
-
そうですね。いろいろ打ち合わせた後、車高調なりダウンサスなりを注文するという流れです。
-
今回は「ネットで買った車高調を、持ち込みで取り付けしてもらう」ケースとは別の話ですので。
-
その後、パーツの納品スケジュール等の摺り合わせをして、2回目の来店時に、車高調を取り付けします。
-
車高調の場合は、取り付け後に、当然ながら車高調整もしてもらいます。
-
そして、ここから先はできれば……という話になってくるんですが、可能なら取り付けの一週間後に、もう一回来てもらえるといいですね。
-
それはなぜ?
-
足回りを馴染ませてから、車高の微調整と、アライメント調整を行うのが理想的だからです。
-
あ~、そういえば足回り交換したんだからアライメント調整は必須でしたね。
-
普通だったら車高調を取り付けた日に、いっしょにアライメント調整もするかも知れませんが、組んだ直後は馴染んでいません。
-
車高調が馴染むとどうなるの?
-
多少車高が落ちるんですよ。
-
では先にアライメント調整を済ませてしまうと……
-
せっかく厳密にアライメントを取ったものが、僅かであってもズレる可能性があります。
-
だから、間をおいてからアライメントを取りたいってことなのね。
-
そうなんです。これにはもうひとつ理由があって、車高調を取り付けた日に調整した車高で、問題なく乗れるのかどうかも含めて、実際に走ってみないと分からないと思うんですよ。
-
初めて車高を落とすような人ならなおさらでしょうね。
-
数日乗ってみて「やっぱりもっと車高を下げて」「やっぱり上げて」というのはよくある話なんで、自分なりの車高が定まってからアライメント調整したほうがいいですよ。
-
その頃までには、ちょうど、組んだ足回りも馴染んでいるはず。
-
そういうことですね。
” スパイスさんで車高調を取り付けてもらう場合、何回お伺いしなければなりませんか?
※yoshiさんのメールより、一部を抜粋
✔ 基本的なことは「初心者のためのホイールアライメント講習スタート」参照。
ダウンサス取り付けの場合はどうなのか?
-
車高調取り付けの前後で「トータル何回、ショップに行く必要があるか」といったら……スパイスの理想としては、3回ということになりました。
-
ちなみにスパイスの場合、車高の再調整については、車高調取り付け後1週間までは、最初の取り付け工賃に含めています。
-
それならなお、一週間以内に微調整したいところ。
-
その後も「調整料金がかかってもいいから、再調整してほしい」という人もいますよ。
-
4回、5回と来る人だっているってことね。
-
そうですね。車高調の場合は、そういうお客さんも珍しくはないです。
-
今回の話って、ダウンサスだったらどうなんだろう?
-
ダウンサスの場合は、車高調整はしようがないですけど、アライメント調整までに少し間をおくに越したことは無いです。
-
馴染んだ後の方がいいのは、ダウンサスも同じなんだ。
-
急ぐ人なら取り付けた日にアライメント調整までやってしまいますけど、正確な調整とは言えないですね。
-
なるほど。車高調でもダウンサスでも理想的なコースで話を進めると、ショップには3回は足を運ぶことになりそうです。
-
今回の話はあくまでもスパイスの場合は、です。考え方はお店によっても違うので。
DIY Laboアドバイザー:佐藤峻一
元カスタムガレージスパイス代表。足回りに強く、得意技は勝負ツライチだが、実用性重視のセッティングも高いレベルで実現。ドレスアップ全般に明るく、不思議な包容力があってDIYユーザーにも人気。
関連記事
- ダウン量が20ミリ位だったら、ダウンサスと車高調のどちらがいい?
- 車高調よりダウンサスのほうが向いている人もいる
- 車高調の選び方入門
- 車高調の選び方入門╱予算の目安は? 車高の下げ幅はどの位が妥当?
- 車高調の正しい調整方法
- 全長調整式車高調のシートを回す順番と方向
- 車高調が固着して動かない! そんなときの対処法
- 車高を前後水平に調整するコツとは?
- 車高調 取り付け方法をプロに取材
- 車高調 取り付け方法╱フロント編(ストラット式)
- 車高調 取り付け方法╱リア編(トーションビーム式)
- 車高調をDIYで取り付けする時の注意点まとめ
- 車高調の取り付け工賃を調べる前に、知っておくべきこと
- 車高調のアッパーマウントでキャンバー調整する方法
- 車高調の減衰力調整は、どうしておけばいい?
- 車高調のプリロード調整でありがちな失敗
- 車高調のプリロード調整方法(DIYでのやり方)
- 車高調のプリロード調整ミスは、異音の原因にもなる
- 車高調の乗り心地が悪いときの改善策は?
- 車高調の乗り心地が悪い、という悩み相談の意外な結末…
- 車高調のバネ交換(スプリング交換)入門ガイド
- 車高調の異音「コトコト音」の原因と対策
- 車高調は車検に通る? 専門家に取材
- 軽自動車は車高調+アクスルでどの位ローダウンできるか?
- エアサスのメリットとデメリット。車高調との違い