車を便利にする電装DIY
後席やラゲッジにシガーソケット(電源ソケット)を増設すれば便利
シガーソケットの増設は、後席やラゲッジでも可能。家族や友人を乗せる人・またレジャーやアウトドアでも、増設したシガーソケットは大活躍。そこで後席やラゲッジ用途に最適な電源ソケットと、配線方法2パターンを解説する。
後席やラゲッジに増設するのに最適な電源ソケットは?
-
今の時代、複数の電装品をつなぎたいからシガーソケット(電源ソケット)を増設したい、という人はたくさんいると思いますが……
●レポーター:イルミちゃん
-
エーモンの電源ソケットを増設する方法でしたら、以前にやりましたね(↓)
●アドバイザー:エーモン 中塚研究員
-
そうなんですけど! このときは、フロント周りに増設しましたよね。
-
確か……誰かさんが、「空気清浄機を使いたい」という理由でドラレコの電源を抜くから……
-
今回は、そういう用途じゃないんですよ。
-
と言いますと?
-
レジャーとかアウトドアを意識したシガーソケットの増設方法、というのをやりたいのです。
-
あー。
それはいいですね。 -
後席用や、なんならアウトドア用途でラゲッジにシガーソケットを増設したい人もいるはず。
-
なるほど。それなら、エーモンの電源ソケット・貼り付けタイプを使えば、実現は可能です。
-
この場合は、貼り付けタイプがいいんですね? エーモンにはプラグロックタイプもありますけど。
-
プラグロックタイプは、抜き差ししない前提の電源ソケットです。後席やラゲッジに増設するなら、いろいろな電装品を抜き差しする前提ですよね。
-
あ、そっか。
-
ですので、「後席あるいはラゲッジに増設する」テーマなら、電源ソケット・貼り付けタイプ(ITEM No. 1540)一択ですね。
詳細はAmazonのエーモン 電源ソケット 貼り付けタイプ(1540)
一番カンタンなのは純正シガーソケットを延長する方法
-
後席やラゲッジにシガーソケットを増設する、配線パターンを2つ紹介しましょう。
-
では、簡単な方から。
-
それでしたら、単純な延長パターンで。
-
延長って?
-
以前に「シガーソケット延長コード」を作る方法を解説しましたよね。
-
このときは単なる延長コードとして作りましたけど、電源ソケット側を後席まわりやラゲッジのどこかに貼り付ければ、それでいいのです。
-
あ、なるほどね。
-
やり方としては一番カンタンな方法です。
-
でも、その方法だと、フロント周りにある純正シガーソケットは同時使用できなくなってしまいますね。
-
そうですね。後席orラゲッジと、運転席or助手席で双方同時に電装品を使えるようにしたいなら、リア用に独立した配線を取り回す必要がありますね。
-
では、次にその場合のリアル配線図を作ってみましょう。
✔ 具体的な作り方は「シガーソケットの延長コード(延長ケーブル)は、好きな長さでカンタンに自作できる」参照。
後席・ラゲッジ用に独立した電源を取るときの配線図
-
配線図のパターンは、電源をどこから取るかによっても変わってくる話です。
-
どこから取るのがいいんでしょう?
-
まず、エーモンの電源ソケット・貼り付けタイプの場合、最大の容量(使用可能電力)は80Wです。
-
これを電流値に換算すると、12V車では、6.66アンペアということになりますが……
-
最大パワーを確保しようとすると、けっこう電気が流れますね。
-
まあ、間にかませるヒューズが実質的に5アンペアをチョイスすることになるので、最大5アンペアと考えてもらってOKです。
-
ようするに、5アンペア分の電源を取っても問題ない場所から取らないと。
-
そうなんです。そう考えると、後席やラゲッジに増設するからといって、安易に近くの電源線から電源を取るのはリスキーです。
-
確かにね。
-
無難なのは、純正シガーソケットの配線を分岐して取る方法とか……
-
もう少し初心者向きにいくなら、ヒューズから電源を取るほうが確実ですね。
-
今回は、電源取り出し箇所としては定番のヒューズでいってみましょう。
-
その場合は、ヒューズ電源と延長コードを用意して、以下のような配線を作ります。
-
ヒューズ電源にはもともとギボシ端子メスが付いているので、延長コードとの接続にはギボシ端子を使いました。
-
フムフム。
-
あとはマイナス線の先に、クワ型端子を付けただけ。シンプルな配線パターンです。
-
電気的にはカンタンなレベルですね。問題は、車内での取り回し作業をどうやって行うか、だけだ。
シガーソケットを増設するときはまず、電源ソケットの選び方に注意しましょう。どれでも同じと思っていたら大間違い! そのあたりの注意点はDIYラボ〈動画部〉がYouTubeで解説しています。
DIY Laboアドバイザー:中塚雅彦
カーDIY用品メーカー・エーモン広報担当で、エーモンの顔と言える人物。端子や配線コードの仕様など細かいところまで深い知識を持っているので、DIYラボでは「電装DIYのきほん」に関する記事を担当。中塚ハカセ、とも呼ばれている。
関連記事
- リア(後席)にシガーソケットを増設する方法
- ラゲッジルームにシガーソケットを増設する方法
- 車のシガーソケットが足りない時に有効な「電源裏取り」
- シガーソケットからの電源取り出し。何アンペアまで?
- シガーソケットを「裏」に増設する方法
- シガーソケット裏から、分岐でIG電源/ACC電源を取り出す方法
- 増設用シガーソケットの電源を、ヒューズから取るときの注意点
- シガーソケットの増設方法╱エンジン停止時も電源が取れる!
- シガーソケットをタコ足配線(分岐)で増やしてもいいの?
- 増設用シガーソケット(電源ソケット)の選び方
- シガーソケット増設時は「容量オーバー」に注意
- シガーソケットの延長コードは、好きな長さでカンタンに自作できる
- シガーソケット(電源ソケット)をバッテリーに直結する方法