• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館

ステッカー自作連載【第4回】


手切りでステッカーを自作する方法
【プロッター不要!】

色分けした部分を貼る

ここから仕上げ! グレーで作った車のカッティングを貼ります

トライ

白の下地の上にピッタリ重ねてグレーの車を貼る

ペタリ

ピリリ

注意!

トライ

同じシルエットのものを重ねているので、部分的に下の白が出てしまうような箇所があるかも。あれば、慎重に刃先で切ります。

慎重に

切れた

イルミ

これでステッカー貼り付け完了ですね!

ボードの角を落とす

トライ

ステッカーを貼り終えるまでは位置決めに支障が出るのでボードの角は落としません。この段階で落とします。

ワンポイント!
マジックなどでマーキングすると切ったあとに残ってしまったりするので……ノギスでケガキ線を入れる。

トライ

カドを起点にして横辺と縦辺の両方にケガキを入れれば、それを目印にキレイなナナメラインでカットできます。

カドから4ミリのところに傷を付ける。縦ラインも同様に。

2つの傷を結ぶようにカット。

キレイに切れた!

イルミ

これでオリジナルのボードが完成しました〜!

さらに

同じ2色使いの方法で白地バージョンも作成

トライ

白いボードにグレーの切り文字ロゴ。「a」だけ青いカッティングで作った。

PAGE TOP