• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館
DIYラボ別館のロゴ

Let's TRY! アイロンプリント

アイロンプリントのやり方①
╱オリジナルツナギを作ろう

ステッカー
自作の進化版

ロゴ入りTシャツなど
オリジナルグッズに
応用できる

アイロンプリント作業

アイロンプリントってなに?

アイロンプリント用のラバーシートを用意する

プロッターを使う場合の注意点

ここは手切りではなくカッティングプロッターを使う場合の注意点です

トライ

カッティングプロッター

プロッター
  • トライ

    プロッターを使ってロゴをカットすることもできますが、カッティングシートを切るときより、刃の出具合を多めにするなど調整の必要があります。

  • プロッターの刃の出具合を調整

    プロッターの刃調整
  • トライ

    この加減はちょっと難しい。いきなり本番のロゴデータをカットせずに、試し切りをしましょう。

  • ユキマ

    試し切りって、どうやるの?

  • トライ

    プロッターには、大抵その手の機能があるはず。今回使ったローランドのプロッターだと、電源ボタンの長押しで試し切りができる。

  • 試し切りした箇所を抜いてみる

    試し切り
  • トライ

    試し切りをして、刃の入り具合を確認。細かいデザインでも切り抜けるかどうかの判断は、ここでできます。

  • ユキマ

    これだけチマチマしたのが切り出せれば、DIYラボのロゴは大丈夫そうね。

  • トライ

    プロッターでは切りきれない部分があったら、そのときはデザインナイフを使って手で切りましょう。

  • ユキマ

    そうならないように、もっと刃を出しておけばいいのでは?

  • トライ

    しかし刃の出し過ぎでオモテの透明シート(転写用)まで切ってしまったら、ロゴがバラバラになる。それは避けたいので。

  • 所長

    ロゴを一文字ずつ並べないといけなくなるね。

  • トライ

    それとプロッターで切る場合も、ロゴデータを反転させておくのは同じ。プロッター用のソフトには「ミラー」みたいな反転用のコマンドがあるので、それを使います。

  • ソフト上でロゴデータを反転させてから……

    ロゴデータの反転

    ロゴデータのカット

    プロッターによるカット作業

次ページ、後半へつづく!

ユキマ

PAGE TOP