• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館

基礎知識まとめ

足まわりのきほん

スタビリンクの外し方。知らないと交換時にも困る、付け方

純正サスペンションのスタビリンク部分

スタビリンクとは、左右輪のサスペンションとスタビライザーをつなぐロッドのこと。車高調の調整時など、一時的に外した方が作業しやすいが、外そうとしても外れない・外し方がわからない・または外した後、戻せないなど「困った!」がありがちなので注意が必要。

スタビリンクとは? その役割は?

スタビリンクの外し方

スタビリンクが外れないケース

外したのはいいけれど、付けられないケースも!?

カスタムガレージスパイス・佐藤峻一

DIY Laboアドバイザー:佐藤峻一
得意技は勝負ツライチだが、実用重視の足まわりも高いレベルで実現。ドレスアップ全般に明るく、不思議な包容力があってDIYユーザーにも人気。●カスタムガレージスパイス TEL:0476-36-4104 住所:千葉県成田市川上245-984 神谷倉庫D2 営業時間9:00〜18:00 月曜定休

PAGE TOP