• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館

基礎知識まとめ

光モノと車検

その他灯火類の「色」ルール。保安基準をひも解くと…

その他灯火類の扱いとなる、デイライト風のテープLED

その他灯火類の保安基準を、分かりやすくひも解くシリーズ。まずは、その他灯火類の「色のルール」を解説する。外装の光モノでよく使われるLEDは、今どきは色も豊富で人気だが、車検でNGになる色もある。NG色がダメな理由にも触れているので、理解しやすい。

その他灯火類の色のルール。まず赤は絶対的にNG!

リア周りは赤・橙(アンバー)・白の3色がNG

フロントは、条件付きで黄緑と青紫もNG

整理すると「その他灯火類の、色のルール」はこうなります

市川
フロント・サイド赤はNG

※フロントガラス上部は、黄緑と青紫もNG。

リア赤・橙・白はNG

※橙は2.5メーター以下はNG。

  • イルミ

    ダメな条件って、これだけ?

  • 市川

    色に関して言えば、そうです。

  • イルミ

    これだけなら、ずいぶんと自由度があるような気がしますけど?

  • 市川

    そうなんですよね。例えば正規のデイライトは白以外は認められていませんが……

  • 正式なデイライトは白のみ

    デイライト

    ✔ 2016年10月にできたデイライト専用の新基準は、「車検に通るデイライトの条件」参照。

  • 市川

    しかし、300カンデラ以下のLEDで、デイライト風に取り付けるモノについては青はもちろん、他の色でもいいことになります。

  • デイライト風の青いテープLED
  • イルミ

    テープLEDなら、いろいろな色がありますからね〜。

  • 市川

    ただし、点滅したり明るさに変化があるようなものは明確にNGです。

  • イルミ

    ということは、色が変化するRGBテープLEDを貼るのもダメってことか。

  • 市川

    それは車の外装で使うのはNGですね。例え赤が出てこなくてもダメです。

  • イルミ

    というわけで、まずは「その他灯火類の色ルール」(保安基準)を教わりました! これだけなら意外とゆるい気もしますが……

  • 市川

    色だけがルールではありませんよ。残る条件は「取付位置」と「明るさ」です。

IPF・市川哲弘

DIY Laboアドバイザー:市川哲弘
LEDやHIDバルブでお馴染みのIPF(http://www.ipf.co.jp/)企画開発部に所属し、バルブ博士と言ってもいいほど自動車の電球に詳しい。法規や車検についても明るく、アフターパーツマーケットにとって重要な話を語ってくれる。

PAGE TOP