アンプ取り付けの知識
社外ナビにパワーアンプPA2を追加する場合は、どのモデルを付ければいいのか?
社外ナビにアンプを取り付けたいという読者からの質問。もともと付いていたディーラーオプションナビは、カプラーオンでいけるビートソニック製トヨタ車用パワーアンプ「PA2T1」対応だったのだが、社外ナビに交換したら、汎用モデル「PA2」の方を選ぶべき?
社外ナビに割り込ませるなら汎用アンプのPA2がよい
-
読者の方から頂いた、アンプ取り付けに関する質問です。
●レポーター:イルミちゃん
-
おさらいですが、PA2T1というのはトヨタのディーラーオプションナビ(10ピン6ピン仕様)にカプラーオンで取り付けできるパワーアンプです。
-
「純正ナビに割り込ませる」を前提に作られているだけに……社外ナビの場合はどうなるんだろ? 考えたこともなかったけど。
-
PA2T1は社外ナビが付いていても取り付けできます。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
そうなんだ。では今回の正解は、PA2ではなくてPA2T1ってことね。
-
いや。そうではなくて、この場合はPA2T1でもPA2でも、どちらでも取り付けできるんですよ。
-
どっちでもいいって言われると、どっちにしていいか迷いますが……
-
それなら私としては、PA2(汎用モデル)のほうをオススメします。
-
その理由は?
-
現状で社外ナビが付いているということは、純正配線をギボシ端子付きの配線に変換するための「変換ハーネス」を付けている状態です。
-
ということは、すでに今の時点で配線がギボシ化されているわけですよ。
-
そしてPA2(汎用モデル)に付属しているのは、ギボシ端子付きのハーネスです。
-
そうか。PA2のハーネスがそのままつなげるんだ。
-
そうなんですよ。社外ナビにつながっているスピーカー線などをいったん抜いて、間にPA2のハーネスを割り込ませることで取り付けが可能ですね。
-
つまり配線加工もいらない?
-
そうです。純正ナビに汎用タイプのPA2を割り込ませようとすると配線加工が必要になりますが、社外ナビが付いているならそのまま割り込みが可能なんです。
-
そうなるとPA2T1のノリに近い。
-
いっぽうPA2T1の場合は、社外ナビ用の変換ハーネスと、車両側純正配線をつないでいるカプラーの間に割り込ませることになります。
-
奥のカプラーで割り込むんですね。
-
はい。割り込む位置が違うだけで、けっきょくのところ、スピーカー信号とか電源を取っている(そして出力を純正配線に戻す)という点はまったく同じことです。
-
なるほど、なるほど。
-
作業がよりカンタンなのは、カプラーオンで割り込めるPA2T1のほうに違いありませんけど。
-
しかしPA2でもPA2T1でも、どっちにしても純正配線加工はいらないんだ。
-
そうなんです。どちらでも問題なく取り付けできます。
-
「カプラーオン取り付け」のPA2T1に対して、「カプラーオンではないけど、配線加工は不要」のPA2なんだ。
-
強いて違いを言えば「PA2の場合は、スピーカー線を1本ずつギボシ端子で接続する手間がかかる」といった程度の差です。
-
スピーカー配線をつなぐときに「イン(入力)とアウト(出力)の付け間違い」や「左右の付け間違い」などが起こりようがない、という意味ではカプラーオンのPA2T1のほうが初心者向きとは言えますね。
-
PA2のギボシハーネスの場合は、スピーカ-線の色を1本ずつしっかり見ながら接続しないといけないよね。
-
そうですね。とはいえ、べつに難しい作業ではありませんが。
-
ただ、よりカンタンなのはPA2T1だと分かっているなら、PA2T1を選んでおけばよい気もしますが……なぜワタナベ研究員はPA2を推したの?
-
両者は値段が違います。PA2よりPA2T1のほうが値段は高いです。
-
そっか…。PA2T1のほうが、カプラーなんかが入っているぶんだけ値段が上がるんだ。
-
だから社外ナビが付いている場合は、普通に考えて単体のPA2を選ぶほうがコスパはいいのです。
■ 質問
もともとはPA2T1が対応するトヨタのディーラーオプションナビが付いていましたが、ナビを社外ナビに交換してしまっている場合は、PA2T1を取り付けできるのでしょうか?
それとも普通のPA2を付けるのでしょうか?
質問者╱紅はるかさん
詳細はAmazonのビートソニック マイクロパワーアンプキット PA2T1参照。
詳細はAmazonのビートソニック マイクロパワーアンプ PA2参照。
Amazonでも販売されているビートソニック BH4(一般的なトヨタ・ダイハツ系の10ピン・6ピン・5ピンコネクター用)
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL
0561-73-9000
関連記事
- 純正ナビにパワーアンプを追加するときの配線知識
- パワーアンプの取り付け方法╱純正ナビを外すときのコツからスタート
- DIY取り付けに最適なパワーアンプ(外部アンプ)が登場!
- ディスプレイオーディオにカプラーオンで取り付けできるアンプが登場
- PA2、PA2T1、PA2T2などの超小型アンプの取り付け工賃は?
- 三菱車用のパワーアンプ「PA2D1」の登場と、そこから予想される今後の展開
- カプラーオン取り付けできるパワーアンプPA2に、ホンダ車用やニッサン車用が登場
- マイクロパワーアンプ・PA2T3が新登場…! PA2T2との違いはなに?
- 純正ナビに外部アンプ(パワーアンプ)をつなげる時に便利な「変換器」
- パワーアンプ(外部アンプ)とは? 追加する効果、必要性は?
- アンプのチャンネルとは?╱「アンプの選び方」入門
- RCAとハイレベルインプットの違いは重要╱アンプの選び方入門
- パワーアンプのA級、AB級、D級ってなんのこと?╱アンプの選び方入門
- スピーカーの「インピーダンス」とは? アンプとの関係性は?
- パワーアンプの設置場所(置き場所)は、車内のどこがいいのか?
- スピーカー交換の次はデッドニングか、アンプか?
- 純正ナビ&純正スピーカーのまま、外部アンプ追加で音は良くなるの?
- 「アンプ内蔵プロセッサー」と「プロセッサー+外部アンプ」の違い。どっちがいいの?
- ポップノイズ(ボツ音)の原因と対策。除去はできるのか?
- PA2アンプの場合はバッ直で電源を取らなくても大丈夫ですか?
- スマホの音楽を車のスピーカーで(イイ音で)聴く方法
- iPhone・Androidスマホの音楽を、音質にもこだわって車内で再生する方法 2.0
- 純正ナビ無しで、スマホ(タブレット)→アンプ→車載スピーカーに直接つなぐのは可能?
- 社外アンプ配線方法の疑問。純正アンプに入る前のローレベル信号を拾ってつなげるか?