LED自作コラム
社外LEDテールの球切れは修理できるのか? 修理費用の目安は?
社外LEDテールの球切れ問題。1球でも球切れしたら車検には通らないので、放置はできない。しかし修理はできるのか。修理費用はどれくらいかかるのか。LEDテールの修理依頼も多い、LED専門店・イルミスタに取材した。
社外LEDテールの球切れはよくあるが、修理しないと車検にも通らない
-
イルミスタの野本研究員は、社外のLEDテールランプの修理をよくやっていますよね?
●レポーター:イルミちゃん
-
そうなんですよ。
けっこう、LEDが切れて修理依頼されるケースが多くて。●アドバイザー:イルミスタ 野本研究員
-
それだけ「よくある話」なんだ。
-
ほとんどのケースは、LED自体の球切れですね。ハンダ不良なども、たまにありますが。
-
まあ、LED自体、いつか切れるものではありますが。
-
中には「新品で買った社外LEDテールが、一週間ぐらいで球切れし始めた」なんていうお客さんもいますけどね。
-
……品質の悪いものも、多く出回っているからか。一週間で球切れとか、無念極まりないわ。
-
いずれにしても、LEDテールランプが球切れしている状態だと車検にも通りません。
-
そういえば、そういう問題もある! 純正LEDテールランプの球切れと同じだ。無念どころではない!
-
社外LEDテールでも、LEDが1個でも切れていたらアウトです。
-
つまり放置はNGです。修理するなり交換するなり、しなければいけない。
-
そうなんですよ。だから困ってイルミスタに駆け込んでくる人が多いのです。
-
イルミスタ本来の仕事とはちょっと違う気もしますが、野本研究員の優しさが出ているところです。
どうせ修理するなら全LEDを交換したほうが無難!?
-
社外LEDテールの修理はどうやっているんでしょう?
-
まず、テールランプの修理は、裏側を切って開ける必要があります。
-
ヘッドライトみたいに、熱分解できないからなぁ。テールは。
-
そうですね。だから殻割りの手間もかかるし、中には分解不可能な社外LEDテールもありますよ。
-
その場合はもう、修理不能ってこと?
-
そういう例も、たまにあります。
-
そのあたりはユーザーでは判断できないから、イルミスタに相談してみましょう。
-
切って開けることができたら、LED基板を取り出して、付いているLEDを外します。
-
LEDが1個でも球切れすると、その直列回路上に並んでいるLEDは全部点灯しなくなるので、4個あるいは5個などのLEDが、全部切れたように見えます。
-
上の例でも、2列消えたように見えますが……実際は2個だけ切れたと思われます。
-
しかし、社外LEDテールが球切れを起こしたら、基本的には全てのLEDを交換したほうがいいですね。予算にもよりますけど。
-
え?
切れたLEDだけ修理するんじゃなくて? -
はい。ようするに、1個または1列切れている時点で、他のLEDも近い将来切れる可能性が高いと思われますので。
-
LEDの品質の問題なのか、LEDの寿命なのか、電流が多めに流れているせいなのか、事情はいろいろですが。
-
でもけっきょくその条件は、全LED同じですからね。
-
それもそうだなァ。
-
ただ、中にはハンダクラックが原因で点灯不良になっている場合もあって、その場合はそこだけピンポイントで修理すれば直ります。
-
ふむ。
-
でも、そういうケースは少ないです。現実には、LED自体が球切れしているケースがほとんどです。
社外LEDテールの球切れ修理費用の目安は?
-
そりゃそうだ。
修理してまたすぐ切れたら困るし。 -
今回の例でいうと、もともと4本足のフラックスLEDが使われていて、その基板自体は流用しつつ修理しています。
-
では、修理には昔ながらの4本足のフラックスLEDが必要?
-
この場合は、そうですね。LED基板自体を作り直すなら別ですが。
-
最近は、4本足フラックスを製造するLEDメーカーがどんどん減っていると聞きますが?
-
種類は減ってきていますが、まだ作っているメーカーもあります。キングブライト製のフラックスLEDなどは信頼性も高いので、よく修理に使います。
-
こういうLEDがまだあって、助かりますね〜。
-
このような信頼性の高いLEDを使いつつ、電流値はマージンを見て、6~7割ぐらいの明るさで点灯させます。
-
抵抗も打ち替える、ということでしょうか?
-
当然そうなります。新しく使うLEDに合わせて、抵抗値も変えていきます。
-
考えてみると、部分的な修理だとすると、明るさや色味も変わってしまいそう。
-
そうなんですよ。そういう意味でもLEDは全交換してしまったほうがいいんです。
-
なるほどね。色も明るさも揃ってキレイ。
-
今回のケースだと、お客さんの希望もあって、ウインカーのLEDまで全部打ち替えてしまいました。
-
理想的な修理方法ですが、そこまでやるとなると修理費用がけっこうかかりそうな……?
-
両側のテールランプ修理で、3万円ぐらいかかっていますね。
-
ふむふむ。それはつまり、イルミスタ的には高かったほうなんだ?
-
ですね。すぐ直るモノなら、片側1万円くらいで修理できる場合もありますので。
-
修理費用の目安は1万円~3万円くらいってこと? 思ったより高くない!
-
というか、それ以上の金額になってくると、「新しいLEDテールランプを買い直す」人が多いので、3万円位が修理費用の現実的なボーダーラインになると思いますよ。
-
あ……。
そういうことか。それ以上かかる場合はやらないんだ。 -
修理は時間がかかることを理解してもらえれば、イルミスタではいつでも対応しています。
LEDテールランプを修理するときに大事なのは、信頼性の高いLEDを使うことですね
LED専門店エルパラでも販売しているキングブライトフラックスLED。赤以外にアンバー色もあり、シーケンシャルウインカー自作にも向いている。
修理後の社外LEDテール
DIY Laboアドバイザー:野本貴之
光ドレスアップの専門店・イルミスタ店長。LED加工や打ち替え、アンダーLEDを得意とする特殊なプロショップ。仕事ぶりは極めて職人気質で丁寧。部品のみの販売も行っている。●イルミスタ 住所:埼玉県三郷市上彦名540-3 営業時間12:00〜21:00 月曜定休(祝日の場合翌日)
関連記事