• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館

基礎知識まとめ

足まわりのきほん

ロングハブボルトへの交換(打ち替え)ってどうやるの?

ハブボルト交換作業

5ミリを超えるスペーサーをかませるなら、ロングハブボルトへの交換(打ち替え)が必要。なおハブボルト交換はブレーキを外す必要があるので、作業はブレーキの分解整備ができる人限定だ。しかし足まわりにこだわる人は、やり方を知っておくだけでも興味深いはず。

  • イルミ

    5ミリを超えるスペーサーをかませたいときはハブボルトの打ち替えが必要、という話がありましたが……

    「スペーサーの正しい使い方」参照。

    ●レポーター:イルミちゃん

  • 佐藤

    そうですね。5ミリを超えるスペーサーは、ロングハブボルトに交換しないと、ホイールナットがしっかり噛まなくなりますので。

    ●アドバイザー:スパイス 佐藤研究員

  • ハブボルトの出方が少ないと、ナットがしっかり噛まず危険!

    8ミリスペーサー装着時の純正ハブボルト
  • イルミ

    そこで今日は、ハブボルトの交換がどんな作業なのか、取材したいと思います。

  • 佐藤

    ただ、ハブボルトの交換はその前にブレーキを外す必要があります。ココがちょっと問題ですね。

  • 事前にキャリパーなどを外す必要がある

    キャリパーを外したところ
  • 佐藤

    ブレーキのような重要部品の分解は、お店でも整備士資格が必要な作業なんです。

  • イルミ

    誰でもやっていい作業ではないんですね。……それも当然か。

  • 自分が所有する車の整備は(つまり愛車のDIYなら)、整備士資格を持っていなくても整備範囲が限定されることはない。つまりブレーキやエンジンなどの重要部品の整備をしても、法的には問題はない……が、技術的には整備士資格を必要とする作業であり、知識や技術に自信がない人は触らないほうがよい。
  • イルミ

    というわけで「ハブボルト交換」は、ブレーキの分解整備ができる知識や技術を持った人限定の作業です。

  • 佐藤

    やり方だけならネットでいくらでも調べられる時代なんですけど……、ハブボルトの打ち替えは、スプラインをダメにしてしまう人がけっこういます。

  • イルミ

    スプラインとは?

  • 佐藤

    順を追って説明しましょう。

ハブボルトの交換方法①

ハブボルトを外すには?

スプラインについて知っておくことが重要

ハブボルトの付け方は、次ページ!

イルミ

PAGE TOP