DIYデッドニング特集╱連載【第1回】
デッドニング前のドア内張り外し方法
デッドニングはドア内部の鉄板に対して制振材を貼っていく作業なので、まずドア内張りを外せないと始まらない。ドア内張りを外したことがない人でもデッドニングができるように、省略なしの工程を解説していく。
ドア内張りの外し方
-
DIYドアデッドニングは、全工程を詳細リポート。連載でお届けします。
●レポーター:イルミちゃん
-
ドアデッドニングはドア鉄板に制振材を貼る作業なので、まずドアの内張りを外さないといけません。
●アドバイザー:セントラル 藤原研究員
-
そこで第一回はドア内張りの外し方。今回のモデル車は10アルファードです。
内張りを固定しているネジを探す
-
ネジは隠れた場所にあるので、まずは目隠しのフタを外していきます。
-
内張りはがしを使ってフタを取ります。まずは取っ手の下の部分です。
-
ネジはすぐ目につくようにはなっていません。アルファードのような高級車ではなおさらですね。
-
フタを外すと中にネジが見えるので、次はこのネジを外します。
-
隠しネジはドアハンドルの内側にもありますよ。
-
この隠し場所はいろいろな車種で見かける。定番ですね。
-
このように、巧妙に隠されたネジを探して外していきます。
-
10アルファードのネジ固定は以上ですが、内張りを外すときに、まだネジが効いているようだったら注意しましょう。無理に外そうとすれば割れたり、内張りが歪んだりしてしまいますので。
-
ネジ固定が隠れていそうなときは、改めて隠しネジを探しましょうね〜。
-
隠しネジが外れたら、次はピラーの部分にかぶさっているパネルを外します。車種にもよりますが、手で引っ張るだけで外せそうなら手作業でやります。
-
プロの人って意外と工具を使わないで手でやるんですね。
-
そうですね。工具を使えば傷付く可能性があるので、必要なければ手作業がきほんですよ。
-
これで内張り全体を外す準備はできました。
ネジの位置はココ
内張りはがしで奥のパネルを取り…
裏に隠れていたネジを外す
ピラーパネルを引っ張って外す
内張り全体を外す
-
大きい内張りパネルを外すときの攻め方は?
-
僕らは馴れているので、いつもは手で引っ張って外すんですが、引っ張り加減を間違えるとピンが折れたりするので注意が必要です。
-
へぇ〜。内張りはがしがなくても外せるんですね!
-
内張りはがしでこじると、どうしても1点に力がかかってキズの原因になるので、僕らは普段はこうやって手で全体を引っ張って外します。
-
なるほど。
-
ただ、このやり方は慣れがいるというか、ちょっと難易度が高い。
-
力のかけ方とか間違うと割れそうですね。
-
一般的には、内張りはがしでピンそばをこじって外していくほうが無難でしょうね。ただし、少なくとも金属の内張りはがしは内張りを傷付けやすいので、ここでは使わないほうがいいです。
-
いずれかの方法で内張りを外します。
プロ流だが、いきなり引っ張って外すこともできる
内張りはがし等をつかうなら樹脂製で
内張り全体が取れた
ワイヤーと配線カプラーを外す
-
ドア内張りの裏側には、ワイヤーとパワーウインドウの配線がつながっているので、それらを外します。
-
ワイヤーってどうやって外すんですか?
-
スライドさせると抜けますよ。
-
ワイヤーの先端の丸い部分がミゾにハマっているので、ミゾから外せば抜けます。
-
残るはパワーウインドウの配線カプラーを抜くだけです。これはツメでロックされているので、ツメを押し込みながら引っ張る。
-
これで内張りが完全に外せたはずです!
ドアハンドルにつながるワイヤーは…
スライドさせると抜ける
もう1本も同様に抜く
ツメを押しながら引く
DIY Laboアドバイザー:藤原弘賀
セントラルの藤原さんはもともとDIYユーザー出身。その当時から音圧コンテストに出ていたので、DIYでウーハーボックスなども製作していた。自分でやらないと満足しないタイプ。そういうDIYに対する想いがデッドニングキットにも込められている。●セントラル http://central-ap.com/
関連記事
- DIYデッドニングのきほん
- デッドニングをDIYで正しく行う方法 前編
- 内張りはがしの正しい使い方
- スマホの音楽を車のスピーカーで(イイ音で)聴く方法
- カーオーディオの順番。どこから手を付けるのがよいか?
- 車の「スピーカー交換」入門
- ツイーターの取り付け位置・固定方法はどうすればいいの?
- 車のスピーカーケーブルを交換する効果は? 引き直しの注意点
- 純正ナビに、配線加工なしで外部アンプを取り付け(接続)する方法
- iPhone・Androidスマホの画面をカーナビに映す、無線ミラーリング
- AmazonプライムビデオやHuluを「車」で見る方法
- 車内で動画を見るなら「Fire TV Stick」か「ミラーリング」か?
- カーナビの外部入力とは? 映像入力アダプターの正しい選び方