• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館
ニュース&コラムのロゴ

電装DIYの知識


電装品取り付けの「電源取り出し」で、トラブルを避けるコツ

エレクトロタップによる電源取り出し

車からの電源取り出しにも、意外と知らない常識がある。電装品の取り付けで、複数の電源線を取ることがよくあるが、この中に「メインパワー」と言える電源がある。メインの電源線がどれなのかを意識すれば、ヒューズを飛ばす等のトラブルが回避可能だ。

電装ユニットの「メイン電源線」はどれか? を意識する

メインの電源線を、「細線」などにつなぐのは避ける

ヒューズから常時電源を探すときは、検電テスターだけで判断するのではなく「よりリスクの低いヒューズから取り出す」視点も重要。そのあたりはDIYラボ〈動画部〉YouTubeで解説しています。

コムエンタープライズ・服部有亨

DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL 079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78

PAGE TOP