• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館

アクリルヘッドライト加工方法(第19回)

シーケンシャルウインカー(純正風の流れるウインカー)の作り方╱回路の作成方法

シーケンシャルウインカー用のLED回路基板

シーケンシャルウインカー(ウインカー)自作の山場・流れるウインカー回路のきほん。作例は1ブロック=1LEDのシンプルなパターンだ。スペースや使用するリレーユニットによって、何ブロック流しが可能かは変わってくるが、十分参考になる。

流れるウインカー回路のきほん

何ブロック流しにするか?

ウインカースペースに合わせて考える

ブロック分けした回路の作り方

LEDのハンダ付け作業

抵抗を付ける

整流ダイオードを付ける

マイナス側は合流させない

この記事の実践アドバイザー

球屋の田中さん

球屋・田中宏信サン。森田研究員に輪をかけたドM。働き者。

球屋・森田広樹

DIY Laboアドバイザー:森田広樹
LED加工専門店・球屋代表。アクリルづかいを筆頭に、最先端のライト加工技の探求者。実際にお客さんの10台中9台はアクリル加工をする、というほどのエキスパートだ。派手さよりも「完成度と質感」を重視。デザイン性の高さでも全国屈指。

関連記事

PAGE TOP