• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館

基礎知識まとめ

光モノと車検

バルブの種類|バックランプ編

バックランプ用のハロゲンバルブ(電球)

バックランプのバルブの種類。国産車の場合は、ほとんどがT16・T20・S25の3種類のどれか。それぞれ写真付きで解説するので、この機会に自分の車のバックランプがどれなのかを確認しておこう。LED化する際や、切れた電球の交換時に役立つ。

バックランプのバルブタイプとは

T16、T20、S25バルブの違い

よく登場する、3つのバックランプ用バルブの違いについて解説します

市川

T16バックランプ

T16バルブ

最近の車に多い小型のバックランプバルブ。消費電力は16Wで最も低い。それゆえに灯体を小さく設計できる等メリットがあるため、現行世代の車はほとんどがこのT16タイプになっている。消費電力なりに、最も暗い。

T20バックランプ

T20バルブ

サイズが大きめのT20バルブ。消費電力は21Wなので、T16タイプより明るい。S25と同等の消費電力だが、ガラスとフィラメントのみで構成されており、コストは安い。そのせいか国産車ではS25よりは採用例が多い。

S25バックランプ

S25バルブ

消費電力21W。口金が付いているので、コスト的に割高なS25バルブは、国産車では採用例が少なくなっているが、欧州車のバックランプとしてはまだまだ主流。ピン(出っ張り)が付いていることで引っかかるため、抜けにくい。

純正バックランプの傾向は「エコ」すなわち「暗め」

 純正バックランプの明るさ

T16260 ルーメン
T20400 ルーメン
S25400 ルーメン
  • イルミ

    しかし、T16が主流ということは……最近の車のバックランプは、以前よりも暗いってこと?

  • 市川

    そういうことになります。リフレクターの進化が補っている面はあるとは言え、純正は暗めの傾向です。

  • T16純正バックランプは暗い
  • イルミ

    え〜!
    バックランプは明るいほうがいいと思うけど。

  • 市川

    最近の車は「バックモニターが付いているから、明るさはいらない」という意見もありますが、明るく照らしたほうがモニターの映像も見やすいのは事実ですね。

  • イルミ

    ですよねぇ〜。
    う〜ん、T20の電球に交換しようかな。

  • 市川

    ソケットが違うので互換性はありませんよ。

  • イルミ

    そっか。
    そりゃそうですね。

  • 市川

    スバル系の一部の車種ではT20が採用されていたり、欧州車ではS25が主流だったりはするんですけど……

  • イルミ

    なぜ欧州車は、いまだにS25なんだろう? 遅れているのか? それとも何か、別の事情が?

  • 市川

    ちなみに、S25だけポッチ(出っ張り)が付いていて、構造的には一番抜けにくい。

  • イルミ

    他のはささっているだけ?

  • 市川

    そうなんです。だから「S25は最も安全性が高い」なんて、言われたりもします。

  • イルミ

    欧州車でいまだにS25が主流なのは、そういった理由があるから?

  • 市川

    そういう面も、あるかもですね。

  • イルミ

    でも国産車では、やはり消費電力の低さが重視されるんだ。

  • 市川

    そうですね。消費電力が低いほうが熱量も少ないので、ランプ自体を小型化・軽量化できるといったメリットも生まれます。

  • イルミ

    でもなあ。
    明るさが犠牲になるんでしょ?

  • 市川

    しかし、だからこそ、LED化することのメリットが大きい、とも言えますよ。

  • イルミ

    なるほど!
    そりゃそうだ。LED化すればいい!

  • 市川

    その前に、もう少しくわしく解説しておきましょう。この記事は「バックランプをLED化する前に知っておくべきこと」に続きます。

IPF・市川哲弘

DIY Laboアドバイザー:市川哲弘
LEDやHIDバルブでお馴染みのIPF企画開発部に所属し、バルブ博士と言ってもいいほど自動車の電球に詳しい。法規や車検についても明るく、アフターパーツマーケットにとって重要な話を語ってくれる。

PAGE TOP